2011年02月23日
2011年02月20日
強敵


…………と思いきや新芽は勿論、蕾にまでアブラ虫がビッシリと


Posted by 院長 at
09:32
│Comments(0)
2011年02月16日
よくしたもので

先週末からの久しぶりに雨(雪)が、降りましたが、良くしたことに今日は少し暖かくなりましたね~o(^-^)o
けど……今夜から金曜日まで雨とか
春まで後少し
一雨事に寒の戻りは有るけど、春が待ち遠しいものですよ。
続きを読む
けど……今夜から金曜日まで雨とか

春まで後少し

一雨事に寒の戻りは有るけど、春が待ち遠しいものですよ。
続きを読む
Posted by 院長 at
17:55
│Comments(0)
2011年02月10日
まだまだ寒いですか…

ラジオより
「明日は雨か雪…」
との予報
ここ数日寒いながらも、気温が少し上がったと思った矢先の寒の戻りですね。明日から三連休(当院は11日休院です)お出かけの方、天気に気を付けてお出かけくださいね。
気温の変化が大きい時期に入り始めました。
日頃の疲労が出やすい時期です、背中を中心に『張り』が有り、仰向けに寝た時に背中~腰にかけて隙間が有る方、腰は基より肩胛骨~頸部を痛め易いので、ご注意して下さいね。
続きを読む
「明日は雨か雪…」
との予報

ここ数日寒いながらも、気温が少し上がったと思った矢先の寒の戻りですね。明日から三連休(当院は11日休院です)お出かけの方、天気に気を付けてお出かけくださいね。
気温の変化が大きい時期に入り始めました。
日頃の疲労が出やすい時期です、背中を中心に『張り』が有り、仰向けに寝た時に背中~腰にかけて隙間が有る方、腰は基より肩胛骨~頸部を痛め易いので、ご注意して下さいね。
続きを読む
Posted by 院長 at
18:50
│Comments(0)
2011年02月07日
いよいよ

立春を過ぎ、あの寒さは何処へ?
という感じで、少しですが暖かくなりました。梅の花もちらほら見られますね。
自宅から見える粟ヶ岳が春霞?いやいや花粉でしょう……多分
気持ち霞んで見えますし、裏山の杉の木も朱く花粉を蓄えてます(残念な春の便りですが…)いよいよ花粉症の方には辛い時期に入ります。
此の時期特有の風邪が抜けきらないのか、はたまた花粉症なのか、特有の倦怠感をお持ちの方頸椎、胸椎を中心とした骨格矯正を中心とした施術をお薦めいたします。
特に胸椎を矯正する事により呼吸を深くし、呼吸量上げる事により、脳を中心に体内全身へ酸素供給量を増加でき、かなりの体質改善が期待が出来ますよ。
詳しいご相談、受付は
TEL:0547ー36ー7330(19時30分最終受付)*施術は23時まで行います。
にてお待ちしてます。
という感じで、少しですが暖かくなりました。梅の花もちらほら見られますね。
自宅から見える粟ヶ岳が春霞?いやいや花粉でしょう……多分

此の時期特有の風邪が抜けきらないのか、はたまた花粉症なのか、特有の倦怠感をお持ちの方頸椎、胸椎を中心とした骨格矯正を中心とした施術をお薦めいたします。
特に胸椎を矯正する事により呼吸を深くし、呼吸量上げる事により、脳を中心に体内全身へ酸素供給量を増加でき、かなりの体質改善が期待が出来ますよ。
詳しいご相談、受付は
TEL:0547ー36ー7330(19時30分最終受付)*施術は23時まで行います。
にてお待ちしてます。
Posted by 院長 at
09:35
│Comments(0)
2011年02月04日
忘れてました

おはようございます。
昨日は節分(恵方巻食べるの忘れてました
)旧正月でもあり今日が立春、心機一転張り切っていきますか
そういえば、旧正月といえば、横浜中華街では、17日まで春節祭ですね。機会があれば、見に行ってみたいですo(^-^)o
バリバリと爆竹が鳴り、チャンチャンと獅子舞が……という感じですかね~?普段味わえない祝賀ムードを感じてみたいですね。
続きを読む
昨日は節分(恵方巻食べるの忘れてました


そういえば、旧正月といえば、横浜中華街では、17日まで春節祭ですね。機会があれば、見に行ってみたいですo(^-^)o
バリバリと爆竹が鳴り、チャンチャンと獅子舞が……という感じですかね~?普段味わえない祝賀ムードを感じてみたいですね。
続きを読む
Posted by 院長 at
11:49
│Comments(0)
2011年02月02日
ご無沙汰してます

ご無沙汰してます。
多忙の為か、気が付いたら半年以上放置してました。
この事を友人に話すと
「内容がかたいから、ブログをUPするのが大変なんだよ、もっと気楽にやらないと続かないよ…。」
と指摘を受けました。
と言うわけで、継続させる事を第一に『ぼちぼち』『気楽』に行きますので宜しくお願いします(^人^)
2月の定休日は
1日、8日、11日(祝日)、15日、22日
以上の火曜・祝日定休日となりますので御了承願います。
整体についての受付及びご相談は
TEL:0547ー36ー7330(19時30分最終受付)*施術は23時まで行います。
にてお待ちしてます。
多忙の為か、気が付いたら半年以上放置してました。
この事を友人に話すと
「内容がかたいから、ブログをUPするのが大変なんだよ、もっと気楽にやらないと続かないよ…。」
と指摘を受けました。
と言うわけで、継続させる事を第一に『ぼちぼち』『気楽』に行きますので宜しくお願いします(^人^)
2月の定休日は
1日、8日、11日(祝日)、15日、22日
以上の火曜・祝日定休日となりますので御了承願います。
整体についての受付及びご相談は
TEL:0547ー36ー7330(19時30分最終受付)*施術は23時まで行います。
にてお待ちしてます。
Posted by 院長 at
17:30
│Comments(0)